下記項目以外でご不明な点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お申込みからサービス開始まで
Q:このサービスはどんなサービスですか?
A:1名~10名程度の小規模事業者向けに情報セキュリティと関連するリスクに関するサポートをフルリモート で提供するサービスです。
Q:サービス内容について教えて下さい。
A:情報セキュリティ対策をはじめ、個人情報保護、事業継続、防災などリスク対策に関する規程や書類の作成、情報提供、相談、外部対応など担当者としてお客様のサポートを行います。
Q:他社でコンサルティングサービスを利用していますが、解約などは必要でしょうか?
A:当サービスはお客様の支援を目的としていますので、他のサービスとの併用は問題ございません。
Q:現在他社ツールを使っているのですが運用してもらうことは可能ですか?
A:大変申し訳ございません、他社のツールに関しましては対応ができかねます点ご容赦ください。
Q:ドキュメントのみ販売してもらうことは可能ですか?
A:本サービスは仕組み作りから定着までをサポートするサービスとなっております。そのため、ドキュメントのみの販売はしておりませんので、ご了承ください。
Q:遠距離でも利用することは可能ですか?
A:サービスはリモートでのご提供となりますので、日本国内でインターネットに接続できる環境でしたらサービスのご利用は可能です。
Q:試用期間はありますか?
A:申し分けございません、本サービスは試用期間などがございません。
Q:最低利用期間はありますか?
A:最低利用期間は1ヶ月になります。月の途中での解約におきましても、1ヶ月分の料金となります。
Q:申し込みからサービスを利用できるまでどのくらいかかりますか?
A:ご利用開始はご契約後最短で2営業日後からになります。
Q:情報セキュリティに関して、あまり詳しくないのですが大丈夫でしょうか?
A:本サービスはお客様の情報セキュリティ担当として、様々な対応を行わせていただき、必要に応じてご説明をいたしますので、事前の知識がなくても大丈夫です。
Q:個人事業主なのですが、サービスの利用は可能ですか?
A:事業を営まれている方でしたらご利用は可能です。
Q:サービスの利用にあたり会社情報や取引内容などの秘密は守られますか?
A:お客様に関する情報は、お問い合わせから機密事項としており、ご契約時には機密保持契約を結ばせていただいております。
Q:海外から利用することは可能ですか?
A:本サービスは日本国内でのみご利用ならびにご対応が可能となっています。
よくある質問TOPへ